2008年04月03日
やってもうた!電話応対!
ここのところお昼前になると自宅の方にしつこいセールスの電話がかかってきて困っていると嫁さんから聞かされていたのですが、今日たまたま自宅で作業している時に電話が鳴り、時刻を見ると事前情報通りのお昼前だったので「さては!」と思って受話器をとり、思いっきり不機嫌そうな声でぶっきらぼうに
と言ったところ、娘にピアノを教えてもらっているK田先生からの電話でした。(!爆!)

あわてて謝ってはみたものの非っ常~にバツの悪い思いをしました。(--;;
思い込みで行動しちゃいけない!なんてことは百も承知のはずだったのにまたやってもうた~!と少々凹み中です。
K田先生ごめんなさい!反省してます!
あー、やっぱウチもナンバーズにせなあかんかなあ。(って、それを言うならナンバーズリクエストじゃ! ^^;)
みなさんもこんな経験ありませんか?(と、さりげなく他者をも自分と同列に引き下げようともくろむ奴)
「はい、何でしょうか?
」

と言ったところ、娘にピアノを教えてもらっているK田先生からの電話でした。(!爆!)

す、すんません~っ!!!

あわてて謝ってはみたものの非っ常~にバツの悪い思いをしました。(--;;
思い込みで行動しちゃいけない!なんてことは百も承知のはずだったのにまたやってもうた~!と少々凹み中です。
K田先生ごめんなさい!反省してます!
あー、やっぱウチもナンバーズにせなあかんかなあ。(って、それを言うならナンバーズリクエストじゃ! ^^;)
みなさんもこんな経験ありませんか?(と、さりげなく他者をも自分と同列に引き下げようともくろむ奴)
2008年04月03日
兵庫県警本部裏の桜
毎年今頃の時期には見事な桜の花が咲くのですが、県警の方にカメラを向けると不審者と間違われてタイホされてもいかんしな、とか思ってなかなか写真に撮れませんでした。

今年はちょいと勇気を振り絞って(をい)写真撮影してみました。
ちなみにウチの事務所は兵庫県警のすぐ西隣の一画にあります。

今年はちょいと勇気を振り絞って(をい)写真撮影してみました。
ちなみにウチの事務所は兵庫県警のすぐ西隣の一画にあります。
2008年04月03日
久しぶりのらくがき
久しぶりにしゃらっと描いた落書きです。

最近は娘の落書き帳にこんなの↓を描いて

ウケを狙ったりする程度になってしまいましたが、実は昔は同人誌で短編のオリジナルストーリー漫画を描いたり、高橋留美子の作品「うる星やつら」の同人ファンクラブ(STAR ARK LUM)に入会して会員やスタッフとして活動したりしておりました。
私はいわゆるオタクではなく…
(って、誰だ疑いのまなざしで見る奴は! ^^;)
真面目にその業界で食っていくプロになりたいと思って作品を投稿したり作品批評を書きためたりしていたのですが、現実はそんなに甘いものではなく、結局は夢破れ、流れ流れて税理士にたどりつきました。(^^;
高校時代は漫画研究同好会に属しており、文化祭で発表するために、私を含む有志3人でアニメーションを作ったのですが、そのうちの一人は今や世界的なプロダクトデザイナー、もう一人はマジレンジャーなどの戦隊モノなどを手がける監督になっています。(ウィキペディアにも載っています)
私一人がなんだか取り残された感じなのですが、人生はこの先まだまだ長いので、これからがんばって挽回するぞと思っている今日この頃です。
目指すは
歌って手裏剣が打てて漫画も描ける税理士!(ってコラコラ ^^;)
ま、ボチボチがんばります!

最近は娘の落書き帳にこんなの↓を描いて

ウケを狙ったりする程度になってしまいましたが、実は昔は同人誌で短編のオリジナルストーリー漫画を描いたり、高橋留美子の作品「うる星やつら」の同人ファンクラブ(STAR ARK LUM)に入会して会員やスタッフとして活動したりしておりました。
私はいわゆるオタクではなく…
(って、誰だ疑いのまなざしで見る奴は! ^^;)
真面目にその業界で食っていくプロになりたいと思って作品を投稿したり作品批評を書きためたりしていたのですが、現実はそんなに甘いものではなく、結局は夢破れ、流れ流れて税理士にたどりつきました。(^^;
高校時代は漫画研究同好会に属しており、文化祭で発表するために、私を含む有志3人でアニメーションを作ったのですが、そのうちの一人は今や世界的なプロダクトデザイナー、もう一人はマジレンジャーなどの戦隊モノなどを手がける監督になっています。(ウィキペディアにも載っています)
私一人がなんだか取り残された感じなのですが、人生はこの先まだまだ長いので、これからがんばって挽回するぞと思っている今日この頃です。
目指すは
歌って手裏剣が打てて漫画も描ける税理士!(ってコラコラ ^^;)
ま、ボチボチがんばります!